menu
閉じる
  1. auひかりのキャッシュバック比較!評判やおすすめ代理店まとめ!
  2. auひかりのプロバイダはどこがいい?2つのアレに注目してランキング!
  3. marubeni光の評判と口コミから速度や料金を評価した結果!
  4. フレッツ光からソフトバンク光に転用した結果メリットがスゴい
  5. 光コラボレーションの評判と口コミの最新版を検証した結果が衝撃!
  6. NURO光 ソフトバンクユーザー必見!おうち割光セットの詳細まとめ!
  7. 一人暮らしのインターネットはWi-Fi?光回線?徹底比較した結果!
  8. NURO光のキャッシュバックは4万円以上?絶対得するおすすめ加入方法…
  9. NURO光forマンションについて3つの重要な注意点をまとめました!
  10. NURO光とau光の圧倒的な違いを検証した結果!
閉じる
閉じる
  1. 光コラボの勧誘で騙されたと思ったら試してほしい3つの対処方法
  2. スマートライフ光の勧誘電話がきた!違約金や解約方法まとめ
  3. モバイルクン光の評判が気になる!勧誘方法や解約金等、料金詳細まとめ
  4. 【最新】PCデポの解約金が14万円!?高額になる理由と契約の際の注意点…
  5. OCN光の最新キャンペーン情報の詳細をまとめてみた結果!
  6. OCN光の速度が遅いと評判に?実際の評価はどう?
  7. ぷらら光の評判が最悪?その原因と実際の評価もプロが検証した結果
  8. hi-ho光の料金詳細と評判と口コミからおすすめ出来る理由はこれ!
  9. TNC光の評判と口コミはどう?おすすめ出来る3つの理由
  10. フレッツ光やパソコンのプロバイダを確認する一番簡単な方法
閉じる

光コラボレーション倶楽部(KURABE)

アイスマート光の評判と料金サービス詳細まとめ!評価がヤバいって本当!?

is

アイスマート光ってご存知ですか!?プロバイダで利用されている方も多いかと思いますがアイスマート光は、株式会社フォーバルテレコムという、
IP電話等の通信サービスが行っている光コラボサービスです。

光コラボってなに?という人のために説明しますと、フレッツ光に加入している人が増えすぎたため、NTTが回線はそのままに、サービスだけ他の業者に卸し、よりインターネットを便利に使ってもらおうというサービスになります。
調べると、光コラボに乗り換えようとする業者はたくさんあります。そんな中、アイスマートの特徴は何か?をまとめました。

アイスマート光の詳細まとめ!

アイスマート光の特徴として、シンプルな料金体系ということがいえます。多くの業者が「今なら○○万円キャッシュバック!」を謳っています。
これはどういうことでしょうか?そういうサービスの方が儲けるのでは?と思いがちですが、キャッシュバックを取り上げる会社は、要はたくさんの
オプションを付けてもらい、月額料金を高くして回収しますよという課金モデルなのです。当然トータルでかかる料金は高くなりがちですし、
そもそもキャッシュバックの条件を厳しくして払わない、なんていう業者も多くいます。

アイスマートはマンションタイプですと950円、それにフレッツ光使用料が3250円トータル4200円で光インターネットを使用することができます。

また、メールアドレスが10個まで無料というのも特徴です。メールアドレスが無料を大きく謳っているビッグローブも5個まで無料ですし、多くのプロバイダが追加メールの場合、月額で200円の追加料金となります。

評判はどう!?口コミがヤバい!

インターネットの評判ですと「解約金が高すぎる!」という声をよく聞きます。その額、22,500円…これは確かに高いですね。
また、「勧誘電話がウザい」「遠隔操作された!」などという、あまり良い噂を聞きません。
ただ、普通に乗り換え、そのまま使う分には関係のない話です。確かに勧誘されて、よくわからないまま変更されたという人は非常に腹が立って、レビューを悪く書きます。
しかし、余計なサービスをたくさんつけて、余計にお金を取ろうとする業者に比べればアイスマートはずっと良心的と言えるでしょう。
また、よく調べてもらえばわかりますが、どんなプロバイダにもこのような悪評は経つものです。それらを鵜呑みにしていると、どんなプロバイダにも入れなくなります。
また、アイスマートでは2ヶ月のクーリングオフ期間を設けています。
品質に問題があると感じるならば、この期間に解消しましょう。

ちなみにネットでの口コミや評判はこんな感じになっています。

などなどやはりネット上ではかなり批評が・・・

まあ、snsは基本的に悪評が集まりますから。

こんな方にはおすすめ!

アイスマートはフォーバルという上場企業です。また、余計なサービスを付加しない堅実な姿勢から、初心者向けの光コラボサービスだと言えるでしょう。
多くのサービスを付加する会社はたくさんあります。動画コンテンツやコミックが
読み放題である、またはスマホと連携すると割り引かれるなど、様々なサービスを「付加してくる」会社は多くありますが、それらは利用しなければ
それだけ損をしますし、興味があれば別で入会すれば良いだけです。ただインターネットしたいだけで余計なことはしたくない、
またプロバイダを乗り換えたりもしたくないといった人にはオススメのサービスと言えるでしょう。

最後にまとめ

現在の光インターネット回線にかかる利用料金は平均で6000円だと言われています。
このように高い理由は、最初に2年キャンペーンなどとして安くした分を回収しなければいけないためです。
乗り換えるだけで1800円、3年間で64800円の割引がされます。
ただ、やっぱり別のプロバイダの方がいい、など移り気な人には向かないサービスです。解約金など払って余計な出費をかけないよう、よく考えて選んでいただければと思います。

そしてこれは個人的な意見となりますが、回線業界で10年以上携わってきた筆者から言わせてみればアイスマート光は「・・・」って感じでしょうか。
フレッツ光の回線を利用していてもやはりメインの大手通信事業社がいいのではと思ってしまいます。

ただ、これはくまでも個人の見解なので気になさらずに!

関連記事

  1. home

    マンションでインターネット料金を安くするとっておきのアノ3つの…

  2. g

    ユーネクスト光01の詳細と口コミや料金プランの詳細を分かりやすく…

  3. tuytaya

    TSUTAYA光の評判と口コミが話題!snsやネットでの評価がヤ…

  4. tnc

    TNC光の評判と口コミはどう?おすすめ出来る3つの理由

  5. daimei

    光回線の最安値をマンションとアパートで徹底比較!

  6. manshon

    フレッツ光からの乗り換えを比較!おすすめ5選【マンション編】

おすすめ記事

  1. NURO光とau光の圧倒的な違いを検証した結果!
  2. NURO光forマンションについて3つの重要な注意点をまとめました!
  3. NURO光 ソフトバンクユーザー必見!おうち割光セットの詳細まとめ!
  4. NURO光のキャッシュバックは4万円以上?絶対得するおすすめ加入方法
  5. marubeni光の評判と口コミから速度や料金を評価した結果!

コメント

  1. 初めてコメントさせていただきます。

    コトリと申します。

    お忙しいところ恐縮ですし、アイスマートに直接聞けよという感じなのですが質問です。

    私はアフィリエイトを始めたばかりです。

    アイスマート光の申し込みを考えています。

    毎日パソコンを使うのでお聞きしたいのですが、
    こちらのサービスはリサーチなどを行う時も大手光サービスより
    通信速度はかなり劣るのでしょうか。

    現在はau光で、電話サービス使用で月額7000円ほどです。

    直接聞いても、難しいことを言われて結局よくわからないまま契約して
    不具合があるといけないと思ったのと、依然「通信速度早いですよ~!」
    と言われ契約したら全く遅かったものもあったので、失礼を承知で
    質問させていただきました。

    重ねて、パソコンは始めたばかりで勉強不足ですので、この質問自体が
    トンチンカンなものでありましたら誠に申し訳ありません。

    よろしければお手すきになりましたら、ご返信いただけると幸いです。

    長文、失礼いたしました。

    • 樅山
    • 2017年 3月 20日

    アイスマート回線速度が2Mぐらい。
    かなりとんでもなく遅くなる。
    昔の電話回線なみ。
    楽天の20分の一ぐらい。
    gol.com(メール)
    代理店 パワード。

    • 樅山
    • 2017年 3月 22日

    平成29年3月22日 
    回線速度7M~8Mぐらいでてます。

    夜などが1Mから2Mです。

    アイスマート

    やはり回線速度は低いほうだと思います。

    NTT料金合算請求で プラス100円つくらしい。⇒この100円に注意!!!

    マンションタイプ950円+100円=1050円

    楽天ブロードバンド  1024円

    安くなるで契約したけど、わずかに料金UP。

    最初2か月無料なんで26円×36か月=936円

    1164円だけお得。しかし2か月分無料はどこでもやってるか?

    さあ、まあ余程使いずらい事がない限り3年以上使うか。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る